現役スター選手紹介

2023-24 WHL、B.C.ディビジョンの注目選手紹介!

今回は、NHLより一足先に日程を終了したWHLを採り上げ、選出されたばかりのベストナイン・ベストイレブンならぬ「ベストシックス(=ファースト・オールスターチーム)」のメンバーを紹介し、「イキのいい若手選手」を知っていただければ嬉しいです!
NHLチーム紹介

ウィニペグ・ジェッツのプレーオフへの望みは、一貫性次第か!?

NHLプレーオフのトーナメント表予想も日々変わっていますが、今回注目したのがセントラル・ディビジョン。コロラド・アバランチ、ダラス・スターズ、ウィニペグ・ジェッツが、レベル高い闘いを繰り広げています。しかし、ウィニペグの様子がおかしいのです。
その他のNHLネタ

スタンレーカップ優勝におけるスーパースコアラーの重要な役割を考察

前回の記事「NHLスタンレーカップ勝利へ、守備的スペシャル・チームへの影響は?」の続編です。今回は守備とくれば、攻撃でしょう!ということで、スーパースター級のスコアラーがいないと、カップを頭上に掲げられないのか?を考えていきます。
その他のNHLネタ

NHLスタンレーカップ勝利へ、守備的スペシャル・チームへの影響は?

今回は、アイスホッケーの試合で重要な要素となるパワープレー、ペナルティ・キリングの数値が両方高い方がいいのか、片方だけでいいのか、そして両方優れていなくてもいいのか、を考察します。
その他のNHLネタ

17歳の中国のアイスホッケー選手、2024年NHLドラフトに登場!

久しぶりの前・後編記事でNHLの歴史を振り返った後、今度は「NHLの未来」を担ってくれそうな若手選手の記事をお届けします。しかも、我々日本人と同じアジアの同胞が、厳しい競争世界のNHLに堂々と乗り込もうとしているのです。
アイスホッケー名選手

NHL各フランチャイズのトップ・ゴールスコアラー総登場!【後編】

この記事で、本ブログは301記事達成!「NHL全32チーム、各チーム最多得点王レジェンドは誰だ」Part2となります。以前は「Part1」をアップしたら、次を出すまでだいぶ時間がかかっていましたが(^^;;、今回は速攻で決めました。
アイスホッケー名選手

NHL各フランチャイズのトップ・ゴールスコアラー総登場!【前編】

海外のサイトを眺めていると、2023-24シーズンも佳境に入り、その熱戦を伝える記事と同時に、NHLの長い歴史を振り返る記事も少しずつ出てきています。今回の記事は、そんな中から「NHL全32チーム、各チーム最多得点王レジェンドは誰だ」です。
アイスホッケー名勝負

キングスの26セーブ完封勝利で、アイランダーズは6連勝でストップ

最近のアイランダーズはやや地味な感じですが、今シーズン、ぐっとワイルドカード争いに割って入ってきました。元々定評のある堅実な守備で地道に白星を重ねています。しかし、その前に立ちふさがったのが、西海岸の雄ロスアンゼルス・キングスです。
NHLチーム紹介

ミネソタ・ワイルドの延長戦戦略と成功のインサイド・スクープ!

ここに来て、ナッシュビル・プレデターズはプレーオフ進出争いに加わり、連勝街道を進行中...、が、それに待ったをかけたのが、同じディビジョン所属のミネソタ・ワイルド。これまたファンをあっと言わせる奇策で、絶好調チームから勝ち点をもぎ取ったのです!
アイスホッケー名勝負

カンファレンス首位カナックス、苦戦中のゴールデンナイツを一蹴!

シーズン第4コーナーを一気にまくって、一番最初にゴールテープを切りそうなのが、パシフィック・ディヴィジョン、ウェスタンカンファレンス共に1位で突っ走る、バンクーバー・カナックスです。シーズン中盤の不調も、今や遠い昔話のようです。