NHL各チーム、オフシーズンの過ごし方を考える(パート7)

NHLチーム紹介

はじめに

 「オフシーズンの過ごし方を考える」も回を重ねて7回目。少し(かなり?)内容の古い記事になっていますが、ESPN.comによる、各チームの「オフシーズンの闘い」予想がどこまで当たっていて、何がハズレたのかが分かります。それを見ていく上での一つの目安と思ってください。 

 今回は、カロライナ・ハリケーンズ編。レギュラー・シーズンは盤石の守備力を中心とした強さで、他を寄せ付けませんでしたが、プレーオフに入ると、それが思うように通じず、やや消化不良の1年だったと思います。なお、現在の補強状況なども注釈で付けておきました。

讃岐猫
讃岐猫

プレーオフで、ハリケーンズは延長試合の長時間記録を作ったんだにゃ。

それは決定力不足をバッチリとファンに示してしまった試合だったわけで…。

引用元:ESPN.com「Keys to the offseason for NHL teams, including free agency plans」。

カンファレンス決勝で敗退チームを分析する!

5月24日:カロライナ・ハリケーンズ

パンサーズに4戦全敗。

2023-24シーズンの予想キャップスペース:24,123,083ドル(日本円で約33億5千万円)

2023年のドラフト指名:1位、2位、3位(PHI)、4位、5位、5位(VAN)、6位、6位(CHI)、7位

PHI=フィラデルフィア・フライヤーズ、VAN=バンクーバー・カナックス、CHI=シカゴ・ブラックホークス。

それぞれのチームから指名権を獲得。

とにかく攻撃陣が迫力不足気味

何が悪かったのですか?

 イースタン・カンファレンス決勝、カロライナの攻撃の途絶えたことは全く衝撃的でありませんでしたが、それは重大な問題になりました。シーズンを通して、そしてプレーオフを通して、ハリケーンズは息苦しいディフェンスチームだったのです。

 そのおかげで、アンドレイ・スヴェチニコフ(右ウィング、25歳)、テウボ・テラバイネン(左ウィング、28歳)、マックス・パチョレッティ(左ウィング、34歳)などのスコアラーを失っても生き延びることができました。

アンドレイ・スヴェチニコフの怪我=膝の怪我で充分な出場機会を得られず、64試合、23ゴール・32アシストの成績でシーズン終了。ポストシーズンは、14試合、4ゴール・1アシスト。7月には完治と報じられている。

テウボ・テラバイネンの怪我=4月中旬、手の怪我により戦線離脱。約1ヶ月後、カンファレンス決勝、フロリダ・パンサーズ戦から復帰。

マックス・パチョレッティの怪我=2022年7月、ベガスゴールデンナイツからトレードされた数日後、トレーニング中にアキレス腱を切断。手術後、2023年1月に復帰したものの、2度目の切断。結局、22-23シーズンは5試合出場、3ゴールで終了。

 7月、フリーエージェントの権利を行使し、ワシントン・キャピタルズへ移籍決定。

 プレーオフの多く(19%)で、カロライナはまた強力なパワープレーを誇りましたが、しかし、その成功もフロリダ戦では先細りとなってしまったようです。カンファレンス決勝がゴールキーパー同士の対決になった時点で、ハリケーンズの劣勢は明らかでした。

ゴールキーパー同士の対決になった時点で…=パンサーズの正ゴールテンダー、セルゲイ・ボブロフスキー(34歳)が50試合出場で、安定した守備を見せていたのに対し、ハリケーンズにはゴールテンダー4名いるものの、柱となる選手がおらず、その点で差が付いたと思われる。

讃岐猫
讃岐猫

この3人のフォワードが常時出場していたら、

ぶっちぎりでディビジョン優勝したんじゃないかにゃ。

飛車角抜きでも勝てたということは、監督の傭兵術の上手さもあったと思う。

そんなにミスをしたチームではないのだが…。

 カロライナが素晴らしい努力をしなかったというわけではありません。最初から最後まで、レギュラーシーズンから各ポストシーズンシリーズまで、彼らの作り出したものから欠点を挙げるのは難しいのです。

 そして、それはもちろん疑問の余韻を残しています:もしカロライナがパンサーズとの第1戦か第2戦で延長戦を制していたら?第3戦、セルゲイ・ボブロフスキーが、自身キャリア初となるポストシーズンでの完封を達成していなかったら、どうでしょうか。

 カロライナのミスの許容範囲は薄いものでした。

 最終的にうまくいかなかったのは、セバスチャン・アホ(センター、25歳)、ジョーダン・マルティヌーク(左ウィング、30歳)、セス・ジャービス(センター、21歳)のようなスコアラーが、最も重要な時に得点できなかったことです。

セバスチャン・アホのポストシーズン=プレーオフ2回戦(対ニュージャージ・デビルズ)・第4戦から、イースト・カンファレンス決勝(対フロリダ・パンサーズ)全4試合まで6試合連続無得点。

ジョーダン・マルティヌークのポストシーズン=プレーオフ2回戦・第5戦から、イースト・カンファレンス決勝全4試合まで5試合連続無得点。

セス・ジャービスのポストシーズン=イースト・カンファレンス決勝は、1ゴール・1アシストを記録したものの、その後3試合は全く得点シーンに絡めないどころか、完全に動きを封じられ、プレー機会なし。

 結局、選手層の薄さがハリケーンズを失望させてしまいました。

まずはゴールテンダーの整備、その次は…

オフシーズンの鍵

 カロライナはゴールテンディングに取り組む必要があるでしょう。

 フレデリック・アンダーセン(33歳)とアンティ・ラーンタ(34歳)はいずれも無制限フリーエージェント(FA)を保留しており、新人のピョートル・コチェトコフ(24歳)は、フルタイムで働ける先発ゴールテンダーになる準備のできていない可能性があります。

アンダーセンとラーンタのFA、7月1日、再契約決定。

コチェトコフの今シーズン、出場24試合12勝7敗5延長負けで、平均失点2.44、セーブ率.909。ルーキーとしてまずまずだが、プレーオフのデビルズとの第3戦先発で4失点、リリーフしたアンダーセンも4失点と守備陣総崩れ。以来、コチェトコフはプレーオフでプレーせず。

 ハリケーンズがアンダーセンまたはラーンタの1人を保持して、コチェトコフとプレーしたいのか、あるいは別のベテランを求めて市場を探し回るのかは、ある程度の考慮と莫大なキャップスペースを必要とするでしょう。

7月15日現在、ゴールテンダー陣の移籍情報は無し。来シーズンも現状維持か。

讃岐猫
讃岐猫

うーん、30歳超えの2人は伸びしろ期待できないんだけどにゃ…。

あるいは、コチェトコフと心中すると、監督は腹を括ったのか?

ベテランの多い攻撃陣を何とかせねば

 そこから、ハリケーンズは得点力の厚みの無さゆえに、またもや残念なシーズンの終わりを迎えないようにしたいはずです。カロライナは、負傷のせいで、基本的にシーズン中ずっとパチョレッティを失うと予想していなかったでしょう;

 昨夏に彼を獲得したことは、シーズンを通して、トップ6のフォワードグループにとって大きな後押しになるはずでした。彼もまた、無制限フリーエージェントとなる選手です(前述通り、7月1日、移籍決定)。

 ジェスパー・ファスト(右ウィング、31歳)、ジョーダン・スタール(センター、34歳)、ポール・スタストニー(センター、37歳)といったベテランが揃ってFA権を取得したことで、カロライナには成長する余地があり、ラインアップ全体に変化があります。

スタストニー以外の2選手は、7月1日、来シーズン以降の契約を締結済み。

 そして、ジェシー・プルジュヤルヴィ(右ウィング、25歳)はどうでしょうか?彼は保留中の制限付きフリーエージェントです…潜在能力があるでしょうか?それとも、それほどでもないのでしょうか?

ジェシー・プルジュヤルヴィの今シーズン、75試合出場、5ゴール・11アシストはともかく、フォワードでありながら、マイナス13はあまりいただけない。マイナスが2桁となると、出場時間中、ゴールされる可能性がとても高いことを意味している。

 攻撃陣の体制を再編成することで、カロライナは来シーズン、再び優勝候補に名乗りを上げることができるでしょう。

適切な補強をすれば、また上位に君臨か

2023-24年の現実的な期待

 カロライナは2022-23シーズンの98%において圧倒的な強さを誇っていました。秋に、彼らが再び上位争いに加わることは想像に難くありません。ハリケーンズはロッド・ブリンダムール監督と彼のスタッフによってよく指導されており、彼らは優れた守備能力を持っています

 そして、それは全面的に支持されていますフォワードとネット(ゴールテンダー)に適切な追加があれば、再編成により、カロライナは2024年のプレーオフ進出を目指し、再び躍進するはずです。

7月15日現在、トロント・メープルリーフスからマイケル・バンティング(左ウィング、27歳)、ボストン・ブルーインズからドミトリー・オルロフ(ディフェンス、31歳)を獲得。逆にシェイン・ゴスティスベヒア(ディフェンス、30歳)が、デトロイト・レッドウィングスへ移籍。

 レギュラー・シーズン無敵だったブルーインズのディフェンスを支えたオルロフ獲得は、かなりのビッグ・ニュース。ゴスティスベヒアの穴を埋め、更なるプラスアルファをもたらすかどうか。

讃岐猫
讃岐猫

ゴスティスベヒア、コヨーテズから移籍してきたばかりなのに、

もう旅立っていくとは思いもしなかったにゃ。オルロフと組んだトコ、見たかったなぁ。

まとめ

 今回、1チームだけにしたのは、他でもありません、仕事が忙しかったからです!「NHLのレビューを書くことが本業なら、どんなに幸せやろなぁ」と思いつつ、ブログ更新し続けているのですが、今の2日に1記事がやっとこさのペースなのです。

 リアルお仕事頑張らないといけない悲しい身の上、ご理解ください(涙)。

讃岐猫
讃岐猫

ここまで読んでくれて、サンキュー、じゃあね!

タイトルとURLをコピーしました