ブルージャケッツ、残り11試合でプレーオフ進出に必要な戦い

アイスホッケー名勝負

はじめに

 ブルージャケッツは現在、NHLプレーオフ進出を目指して必死に戦っています⚔️。残り11試合では、ホームゲーム🏠を含む重要な試合が続き、対戦相手との直接対決が結果を大きく左右します。特に注目すべきは、復帰後絶好調のジェンナー⏫がチームを牽引していること。

 監督エヴァソンは、試合ごとの気持ちの切り替えがカギだと話しており、どの試合も手を抜けません🏒🔥。ブルージャケッツがプレーオフに進むためには、今後の戦いが勝負どころです!

参照記事:mysanantonio.com(MySA)1Resilient Blue Jackets remain in wild-card chase after crazy comeback victory over Canucks

コロンバス・ブルージャケッツ、3点差を覆す劇的勝利!🎉

 試合が始まってわずか14分で3点差をつけられる——普通のチームなら動揺してしまって、そこからの巻き返しは難しいと考えるでしょう。しかし、コロンバス・ブルージャケッツにとって、過去7ヶ月間に経験したことを考えると、それは”いつものこと”だったのです。

 3月28日・金曜日、コロンバスはバンクーバー・カナックスとの試合で、フランチャイズ史上8回目となる3点差からの逆転勝利を達成しました(今シーズン2度目)!最終的に7-6のシュートアウトで勝利し、3月14日以来となるプレーオフ圏内に返り咲きました。🎯🔥

ブルジャケvs.カナックス戦のハイライト映像です!

 さらに、モントリオール・カナディアンズとニューヨーク・レンジャーズが敗れたことで、3チームが75ポイントで並ぶ展開に。2プレーオフ争いはますますヒートアップしています!

 この試合で、ディフェンスマンのダンテ・ファブロは1ゴール・2アシストを記録し、大きく貢献。「こんな形で試合を始めるのは望ましくないけど、第1ピリオドが終わった時点で『絶対に巻き返せる』と信じていたよ。この試合を負けるわけがないと思っていた」と試合後に語りました。

 実は、コロンバスは今シーズン2度目の3点差逆転劇を演じています。11月21日のタンパベイ戦でも、7-6のスコアで勝利しているんです(こちらは延長戦)。こんな劇的な展開を何度も見せてくれるブルージャケッツ、まさに”粘り強さの塊”ですね!

ブルジャケvs.ライトニング戦のハイライト映像です!

困難を乗り越えて——ブルージャケッツの戦い🔥

 コロンバス・ブルージャケッツの今シーズンは、試合だけでなく感情のジェットコースターでもありました。その大きな理由の一つが、スター選手ジョニー・ゴードローの突然の死。

 ゴードローは昨年8月、弟のマシューとともにニュージャージー州でサイクリング中に事故に遭い、妹ケイティの結婚式前夜に命を落としました。この衝撃的な出来事は、チーム全体に深い悲しみをもたらしました。

ゴードローの死については、こちらでも取り上げています。

 そんな状況の中、新監督ディーン・エヴァソンは、チームに「沈み込みそうな感情に飲み込まれず、冷静を保つこと」の大切さを伝えてきました。「今年はさまざまな困難を経験し、それを乗り越える術を学んできた」と語るエヴァソン監督。

 彼は、選手たちに「たとえ試合が思うように進まなくても、もしチームがパニックを見せないのであれば、私たちコーチがパニックを起こす理由はないだろう」とチームの冷静さを強調しています。

 そして、そのメンタリティが実を結んだのが、このバンクーバー戦でした。第1ピリオドで3-0とリードを奪われながらも、チームは落ち着いて試合に臨み、第2ピリオドの序盤10分で3ゴールを決めて同点に追いつきます!まさに”粘り強さ”を体現した試合展開でした。

 しかし、試合はまだ終わりません!バンクーバーが2点を追加し、再びリードを奪いました。それでもブルージャケッツは諦めず、3ゴールを決めて逆転。さらに、カナックスのアートゥ・ラティが第3ピリオドで2ゴール目を決め、試合は延長戦へともつれ込みました。


【UWear(ユーウェア)で簡単におしゃれを楽しもう!】👚

メンズファッションのサブスクレンタルサービス「leeap」が新しく「UWear(ユーウェア)」にリニューアル✨。スタイリストと一緒に、シーンに合わせた最適なコーディネートが楽しめます!👗

・月額6,800円(税込7,480円)から、スタイリストが提案するコーデをレンタル・LINEで相談できるから、サイズや着こなしのお悩みも解決💬・使うほど自分にピッタリなコーデが届く✨

自分で洋服を選ぶのが面倒、何を着ればいいか分からない…そんなあなたにぴったり!📅

忙しいあなたにも、環境にも優しいファッションレンタルサービスを今すぐ試してみてください!🌿

キャプテン・ジェンナーのリーダーシップとチームの粘り強さ💪

 試合を振り返ったブルージャケッツのキャプテン、ブーン・ジェンナーは、「それは僕らの責任だ。ここ数試合続けて起こっていることで、修正が必要。最初のピリオドで相手にリードを許すのは厳しい。もっと良いスタートを切るべきだが、その後の立て直しは良かった」と語りました。

 彼は今シーズンの序盤、肩の手術の影響で56試合を欠場していましたが、復帰後は好調を維持。直近3試合では連続ゴールを記録し、ここ15試合で14ポイントをマークしています!

 ジェンナーは、「我々が粘り強さを見せ続けたことは、グループとして大きな意味を持っている。この試合は僕たちのキャラクターを示すものだった」と言います。つまり、たとえ大きくリードされても諦めず、チーム全体で立て直しを図る精神力こそが、ブルージャケッツの強みだということです。

 「こういった試合は感情的になって、数日間、反省したくなるものだが、我々のグループの挑戦は、すぐに気持ちを切り替えて、明日また大きな試合に臨むことだ」と、ゴールとアシストを記録した右ウイングのマティユー・オリヴィエは言いました。「今の時期だからこそ、ワクワクするね」。

讃岐猫
讃岐猫

プレーオフ進出なるか?熾烈な戦いが続く🔥

 ブルージャケッツはこの逆転勝利を長く味わう時間はありません。土曜日の夜にはオタワで試合が控えています。 

 しかし、プレーオフ進出を確実にするには、まだまだ気を抜けません。現在、最後のワイルドカード枠を争う7チームが6ポイント以内にひしめき合っている状況。ブルージャケッツにとって、これからの試合は1試合ごとに「負けられない戦い」となります😤。地元ファンの声援を受けながら、チームがどこまで粘り強く戦えるかがカギになりそうです!

課題は依然として山積み💭

 ブルージャケッツは劇的な逆転勝利を収めましたが、依然として課題は多く残っています。特に深刻なのが、パワープレーの不振😣。

 なんと、3月に入ってからのパワープレー成功率は0%(25回のチャンスでノーゴール)という状態(3月の成績が4勝7敗1分で)。これでは、相手にペナルティを取らせても得点につなげることができません。プレーオフ争いが佳境を迎える中で、特に接戦の試合ではパワープレーの改善が求められます💦。

「こういった試合は感情的で、数日間振り返りたくなるものですが、私たちのグループの挑戦は、すぐに気持ちを切り替えて、明日また大きな試合に臨むことです」と、ゴールとアシストを記録した右ウイングのマティユー・オリヴィエは言った。「今の時期だからこそ、ワクワクしますね。」

まとめ〜今後のスケジュールとチームの展望🚀

 ブルージャケッツのプレーオフ進出は依然として可能ですが、残り11試合で厳しい戦いが続きます⚔️。6試合がホームゲーム🏠でファンの応援を受けられるものの、対戦相手は強力で、特にワイルドカード争いをしているチームとの直接対決が重要になります🔥。

 ジェンナーの活躍にも期待がかかり、復帰後は3試合連続ゴールを決め、調子を上げています⏫。監督エヴァソンは、試合ごとに気持ちを切り替え、勝ち点を積み上げる重要性を強調しています🏒。

讃岐猫
讃岐猫

【註釈】

  1. テキサス州サンアントニオ地域の最新ニュース、スポーツ、エンターテインメント、グルメ情報などを提供するウェブサイト。スポーツセクションでは、サンアントニオ・スパーズや地元の高校スポーツの最新結果やニュースを掲載している。
    ↩︎
  2. カナディアンズはカロライナ・ハリケーンズに1対4、レンジャーズはアナハイム・ダックスに4対5(延長戦)でそれぞれ敗れている。ブルージャケッツの勝率は.528、カナディアンズは.521、レンジャーズは.514となっている。
     ただし、勝ち点74のニューヨーク・アイランダーズは勝率.521である上に、残り試合も他チームより多く、場合にもよるが、ワイルドカード争いに加わっていると考えていい。 ↩︎
タイトルとURLをコピーしました